診療時間 9:30 ~ 12:30/14:30 ~ 19:30 ※土曜日は18:00まで。木・日・祝日休診
診療時間 9:30 ~ 12:30/14:30 ~ 19:30 ※土曜日は18:00まで。木・日・祝日休診
私ども「原歯科医院」では、1991年(平成3年)の設立当初より、歯科疾病の早期発見・早期治療を第一に考え、日々進歩する医療技術に対応すべく、最新の治療法・治療機器を導入し、積極的な医療サービスの向上を目指し、地域の患者さまに質の高い、安心できる歯科医療の提供を行うべく、努力を続けてまいりました。
患者さまの状態によりましては、大学病院、国公私立病院等との緊密な診療提携を行い、高度化する歯科医療に対応し、患者さまの幅広いニーズにお応えしております。
また複数の科の指導医(大学教授、学会指導医など)を特別顧問としてお迎えして皆様の診療計画に参画して頂いております。
さらには、他科(内科・皮膚科・アレルギー科など)の医師や、整体・鍼灸・カイロプラクティックなどの施術士、東洋医学・漢方研究者、心理カウンセラーなどとも連絡を密にとり、患者さまに、より高度な健康をご提供して行ける様、努めております。
長期に安定する治療、10年・20年後の患者さまの健康を考え、最適・最善の治療を患者さまに提供して行く事を、私ども「原歯科医院」の使命として診療させて頂いております。
実際に検査してはじめてわかる病気も沢山ございます。歯の異常がないかを定期的に調べておくことは、大切なことです。 お口の健康に関するどんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。
歯は生涯の伴侶です。人間が得る栄養の99.9%はお口から摂取され、小腸から吸収されます。この時、小腸絨毛細胞内で、免疫細胞が活性化され、体の免疫機能を高めることが知られています。ご自分の歯で食事をとる事の重要性は、それが健康の礎となり、若さと健康美を保つ秘訣となる事です。
知らず知らずのうちにむし歯や、歯周病を放置していませんか? 「おかしいな」と感じたら、面倒がらずに早目にご来院下さい。当院は、皆様から信頼される身近な医療施設として、皆様の歯の健康を守っていきたいと考えております。
歯科用CTデジタルレントゲンではデジタルデータ=鮮明・正確な情報(画像)をもとに現在の問題(病態)をより詳細に診られる様になりました。
それが治療にも反映されることで、今まで治りがいまひとつであった歯などの治療に良い変化が出せたり、歯の保存可能性が上がる可能性も出て来ます。
顎関節や親知らず、病巣などの状況もCTによって立体的に把握することが出来る様になったことで、治療に活かせる情報は格段と増大しました。
必要に応じて当院に既存の歯科用マイクロスコープと併用して治療を進めることも出来、歯内療法の効果効率も向上する部分もあります。
CT撮影も場合によっては保険適応となりますので、お気軽にご相談ください。
当院では安心して歯科治療を受けていただくためAED[体外式除細動器]を設置しております。
AEDとは、救急現場で一般の人でも、簡単に安心して除細動を行なうことができるように設計された機器です。
AEDは、コンピュータによって、傷病者の心臓のリズムを自動的に調べて、操作、指示を音声メッセージで指示してくれます。